中国の住宅の値下がり | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

中国の住宅の値下がり

今日の日経平均株価は主力株が軒並み軟調[みんな:01]
米国株急落や円上昇を受けて売りが先行しましたが、
意欲的な押し目買いや、
塩崎厚生労働相の
「年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)改革を遅らせるつもりはない」
という発言を受けて下げ渋る展開が継続[みんな:02]
前日比144円28銭安の1万6229円86銭で終了しました[みんな:03]
9月末配当権利落ち分を考慮すると実質的な下げは大きくなく、
先高観の根強さが透けて見えた形です[みんな:04][みんな:05]

今日はちょっと視点を変えて、
先輩アナリストにうかがった、
中国が「国内で住みたい場所」として4大都市の比率が最低になった、
という話題です[みんな:06]

中国の住宅の値下がりがほぼ全国に広がっていると報道されています[みんな:07]
国家統計局は18日、
8月には主要70都市のうち、
68都市の新築住宅価格が前月に比べて下落したと発表しました[みんな:08]

中国国民の経済活動・生活の実態を聞く大規模アンケート調査「中国経済生活大調査2014~15年」の始動式が24日、北京で開かれました[みんな:09]
主催者は中国中央テレビ(CCTV)、国家統計局、中国郵政集団。
2006年から始まった同調査は、
これまでに中国の累計80万世帯を調査しました[みんな:10]
国民生活の分野で国内最大規模のデータバンクを構築しています[みんな:11]
前回調査の結果として今年3月に発表された13~14年版報告書では、
「国内で住みたい場所」を聞いたアンケートで興味深い結果が示されました[みんな:12]
北京・上海・広州・深センの4大都市を選択した人の割合が最も低い――という実態が明らかになったのです[みんな:13]
最も住みたい場所として回答比率が高かったのは、地級市(地方行政単位。
省クラスと県クラスの中間にある行政単位)の28.6%。
以下、県級市:24.8%、省都:21.8%、郷・鎮:12.9%と続き、北京・上海・広州・深センの4大都市はわずか10.2%にとどまっています[みんな:14]

このほか消費面では、
一般世帯の消費行動において、
家電に次いで、旅行が消費対象に浮上したことも判明しています[みんな:15]
「特に60歳以上の高齢者の間で、
旅行を好む傾向にある」と報告されたとのことです[みんな:16]

今夜は肉詰めー[みんな:17]
カラーピーマンとナスです[みんな:18]
photo:01


エネルギー付けて、
この後も仕事頑張ります[みんな:19][みんな:20]