6月の全国百貨店売上高の概況 | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

6月の全国百貨店売上高の概況

テレビの影響ってすごいですね[みんな:01]
久々に週間アクセスが6万を超えましたー[みんな:02]
スマホ34,752
PC26,980
モバイル2,914
合計64,646アクセス

売れているタレントさんからみれば全然なのでしょうが、
たくさんの方が見てくださっていることに感謝です[みんな:03]
ありがとうございます[みんな:04]

photo:01



今日の日経平均株価は、
前日比100円94銭高の1万5314円57銭と4日続伸となりました(^∇^)

13日のNY相場は上昇。
ダウ平均は91.26ドル高の16651.80、
ナスダックは44.88ポイント高の4434.13で取引を終了しています☆
今日の日経平均株価は前日の米株高と為替の円安を受けて買いが優勢ではじまりました☆
高値圏で小幅もみ合いが続き、
終値での1万5300円台は5日以来、7営業日ぶりとなりました[みんな:05]

さて今日は少々古いデータで恐縮ですが、6月の全国百貨店売上高の概況を記事にしてみたいと思います[みんな:06]
売上高総額は4884億円で前年同月比-4.6%。
店舗数調整後で4月以降、3カ月連続でマイナスを記録しています(⌒▽⌒)

また、売上高の3か月移動平均値(前年比)も発表されています[みんな:07]
11-1月は+2.3%、
12-2月は+2.4%、
1-3月は+11.0%(この時期に駆け込み需要が発生)、
2-4月は+6.5%、3-5月は+4.1%ですが、
4-6月は-6.9%と売上高は急降下しています(; ̄ェ ̄)[みんな:08]

売上高の7月実績は8月19日に発表されますが、
4カ月連続で前年比マイナスとなる見込みです。
13日発表の4-6月期GDPはひどい内容でしたが、
7月以降も個人消費の低迷は続いており、
日本経済は良い状態とは言いかねるのではないでしょうか[みんな:09]