ブラジル敗戦はブラジル買い要因 | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

ブラジル敗戦はブラジル買い要因

欧米株安や為替の円高を嫌気し、
今日の日経平均株価は前日比11円76銭安の1万5302円65銭で終了しました[みんな:01]
25日線レベルでは押し目買いが優勢になっているものの、
米モメンタム株の下落を受けて中小型株が弱含みになっているため、
上値追いにはやや慎重、というところでしょうか[みんな:02]
photo:01



さて今日は先輩アナリストに伺った、「ブラジル敗戦はブラジル買い要因」という話題です(^_-)-[みんな:03]

ブラジルで開催されているFIFAワールドカップの準決勝で、
開催国で優勝候補だったブラジルがドイツに対して、
1対7での歴史的大敗を喫しましたね[みんな:04]

サッカーの王様ペレの呪い(彼が予想してきた優勝チームは、これまでことごとく優勝を逃してきた)が、
懸念されたように当たったことになります[みんな:05][みんな:06]

ブラジルのメディアは、
「史上最大の恥」「歴史的な恥」「恥の中の恥」などと嘆いていますが、
110億ドルを投じて批判されてきたルセフ・ブラジル大統領と与党労働党の政治責任は決定的となりました[みんな:07][みんな:08]

10月の大統領選挙では、
構造改革を掲げる野党が勝利する可能性が高まったことで、
ブラジル経済、株式市場にとってプラスとなると見込まれています[みんな:09]