ISM非製造業総合景況指数
今日の日経平均株価は、
前日比33円71銭高の1万5067円96銭と小幅続伸しました![[みんな:14]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ay/aymnn12/4483199.gif)
![[みんな:15]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ay/aymnn12/4483199.gif)
米国の景気回復で世界経済に明るいムードがありますが、
日本の株式市場では目先の利確売りも目立ったようです![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sa/satanriese/4475773.gif)
さて今日は先輩アナリストに伺った、
注目の米供給管理協会ISMの話題についてっ![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/yu/yurippppppe/4488671.gif)
今日米国5月の「ISM非製造業総合景況指数」が発表されますが、
2日に「ISM製造業景況指数」を巡り、
2度の間違いをしたことで注目されています![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/yo/yocohem/4488662.gif)
ISM製造業景況指数は、
米供給管理協会が、
製造業約350社の購買担当役員にアンケート調査を実施して作成します![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ka/kagerinoheya/4488665.gif)
生産、新規受注、在庫、雇用などを1ヶ月前と比較して、
「良い(Better)」「同じ(Same)」「悪い(Worse)」の三者択一の回答を元に、
季節調整を加えた景気動向指数を作成します![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/yo/yotubamituketa/4488674.gif)
例えば、5月の「新規受注」は、「良い」が35%、
「同じ」が51%でしたので、
ISM指数は、(良い)+(同じ÷2)=35+25.5=60.5、となります![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/yo/yotubamituketa/4488677.gif)
さらに、「季節調整」で割るのですが、4月と同じ季節調整を使ったことで、最初のミスとなります![[みんな:07]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ne/neonside/4488676.gif)
次に、新規受注・生産・雇用・入荷遅延・在庫の5つを足して、
5で割るわけですが、
この足し算を間違えたので、2回目のミスに繋がったそうです。
ISM非製造業総合景況指数について詳しく知りたい方はこちらの記事も読んでみてくださいね![[みんな:08]](https://emoji.ameba.jp/img/user/yu/yurippppppe/4488655.gif)
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8784782/
前日比33円71銭高の1万5067円96銭と小幅続伸しました
![[みんな:14]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ay/aymnn12/4483199.gif)
![[みんな:15]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ay/aymnn12/4483199.gif)
米国の景気回復で世界経済に明るいムードがありますが、
日本の株式市場では目先の利確売りも目立ったようです
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sa/satanriese/4475773.gif)
さて今日は先輩アナリストに伺った、
注目の米供給管理協会ISMの話題についてっ
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/yu/yurippppppe/4488671.gif)
今日米国5月の「ISM非製造業総合景況指数」が発表されますが、
2日に「ISM製造業景況指数」を巡り、
2度の間違いをしたことで注目されています
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/yo/yocohem/4488662.gif)
ISM製造業景況指数は、
米供給管理協会が、
製造業約350社の購買担当役員にアンケート調査を実施して作成します
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ka/kagerinoheya/4488665.gif)
生産、新規受注、在庫、雇用などを1ヶ月前と比較して、
「良い(Better)」「同じ(Same)」「悪い(Worse)」の三者択一の回答を元に、
季節調整を加えた景気動向指数を作成します
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/yo/yotubamituketa/4488674.gif)
例えば、5月の「新規受注」は、「良い」が35%、
「同じ」が51%でしたので、
ISM指数は、(良い)+(同じ÷2)=35+25.5=60.5、となります
![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/yo/yotubamituketa/4488677.gif)
さらに、「季節調整」で割るのですが、4月と同じ季節調整を使ったことで、最初のミスとなります
![[みんな:07]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ne/neonside/4488676.gif)
次に、新規受注・生産・雇用・入荷遅延・在庫の5つを足して、
5で割るわけですが、
この足し算を間違えたので、2回目のミスに繋がったそうです。
ISM非製造業総合景況指数について詳しく知りたい方はこちらの記事も読んでみてくださいね
![[みんな:08]](https://emoji.ameba.jp/img/user/yu/yurippppppe/4488655.gif)
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8784782/