ちえさんぽ〜門前仲町〜
門前仲町に行ってきましたよ
深川不動尊、富岡八幡宮、永代寺の門前町として江戸時代から栄えてきました


富岡八幡宮の別当・永代寺の門前町であることから、
その名がついたそうです

街のシンボル的存在の深川不動尊近くにあるこのお店の、
どら焼きが美味しいです

でもただいまダイエット中につきどら焼きはがまんして、

こちらのお店で麦とろを頂きました

麦ごはんさいこ~
なんとなく懐かしい優しい雰囲気の街でした

深川不動尊、富岡八幡宮、永代寺の門前町として江戸時代から栄えてきました



富岡八幡宮の別当・永代寺の門前町であることから、
その名がついたそうです


街のシンボル的存在の深川不動尊近くにあるこのお店の、
どら焼きが美味しいです


でもただいまダイエット中につきどら焼きはがまんして、

こちらのお店で麦とろを頂きました


麦ごはんさいこ~

なんとなく懐かしい優しい雰囲気の街でした
