今週の食材〜鶏肉〜 | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

今週の食材〜鶏肉〜

おひさしぶりのnekoハート
今週の食材~鶏肉~
鶏肉の主な栄養成分は、たんぱく質と脂質ですうさぶた01はーと
安価でヘルシーで、うちで一番買うお肉ねこはーと
鶏肉のたんぱく質は、
メチオニンなどの必須アミノ酸をバランスよく含み
、肉の繊維も細くやわらかく消化吸収率が高いので、
病人や老人などに最適のたんぱく源ですかおかおかお
メチオニンは、肝臓の機能を活性化する働きがあり、
肝臓疾患の予防や改善に役立ちますおばけさんl
また骨の回りには、コラーゲンが非常に多く含まれますフェレット
コラーゲンは、細胞に栄養分や酵素を行き渡らせ、
新陳代謝を活発にしますよん♡
さらに皮膚や粘膜の健康を保つビタミンAやB、
ナイアシンも含まれるので、美容に役立つ食材ですはーとはーと
牛や豚に比べ不飽和脂肪酸のオレイン酸やリノール酸の割合が多いので、
コレステロールの心配が少ないですっ
ちなみに、本来のニワトリ(日本在来種)は、
羽色が褐色だったことから黄鶏(かしわ)とされ、
関西や九州地方では今なおそのように呼ばれ続けていますクリスマスツリー

ではクッキング~こ
まずは鳥と青い野菜のサラダKoko
$三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ-SN3J2276.jpg
唐揚げの卵とじラブ
唐揚げは多めに作って冷凍してあるので、
急なお客さんのときはこんな風にアレンジしたりしますコレ
$三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ-SN3J2190.jpg
鶏と鶏団子のスープはーと★★
$三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ-SN3J2301.jpg
鶏南蛮のイタリアン風っっ♡(ツヤツヤ)
$三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ-SN3J2263.jpg
チャレンジしてみた参鶏湯くまちゃん★ろん
コラーゲンたっぷり桃
$三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ
あとはフツーに唐揚げとかドヤ
$三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ-SN3J2277.jpg

鶏肉は、厚みがあってツヤがあり、締まっているものを選んでくださいっ
皮付きの場合は、
皮の毛穴の周りが盛り上がっていて、
皮全体にちりめん状にシワが多く入っているものを選びます♡
鶏肉は肉の中でも特に傷みやすいので、
肉汁が出ているようなものは避けましょうheart