地球人 | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

地球人

三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ-SN3D04330001.jpg
中身は私(笑)
くだらなくてごめんなさい。


パーカーのフードの方までファスナーがついているものを試しに閉じてみたら、閉まってしまいました…
息苦しい…(;_;)


面白いと思って頂ければ幸いですm(_ _)m

ちなみに中野哲学堂は東洋大学創立者、井上圓了博士によって精神修養の場として開設されました。
哲学や社会教育の場として整備された全国に例を見ない個性的な公園といえます。橋や桜や色々なものに名前がついてます。
昭和50年に中野区立公園となってからも、古建築物の修復、整備を重ね、又区内でも有数の花の名所として親しまれる公園となっています。
哲学館大学(東洋大学)を記念して四聖堂を建設し、これが哲学堂とも称されたのが、哲学堂の名の起こりです。