堂場瞬一
堂場瞬一さん、大好きです( ̄∀ ̄)(告白?)
刑事 鳴沢了シリーズが徐々に有名になってきて喜んでいましたが…
そのシリーズが完結して、シリーズでは脇役だった検事が主軸になったストーリーがこれ。
神の領域。
面白かったです。
途中から犯人(?)わかっちゃうけど。
サスペンスだけじゃない話。
色々考えさせられました。
ちなみに私は本読むの、かなり早い方だと思います。
とにかく本が好きで、中学生の頃は学校で一番本を借りてました。(貸出しカードが一人だけ分厚くて。)一日三冊ペース。
好きこそものの…って感じで、おかげで目は悪くなりましたが国語は全国模試で順位が一桁だったり…って自慢なんですけど(笑)
ただ興味がないものはだめみたいで、物理とかの成績は最悪でしたね…(>_<)
楽器はリコーダーしかできないし(;_;)
極端なのかなぁ(^_^;)
いまだに活字中毒なので、旅行先にも本を大量に持っていきます。
ただし最近はもっぱら推理小説。これが物理や数学の本なら賢くなれるかな?…でもそれは辛いんですよねp(´⌒`q)
何かお勧めの本があれば教えてください。
ニュージャンルも大歓迎!!
刑事 鳴沢了シリーズが徐々に有名になってきて喜んでいましたが…
そのシリーズが完結して、シリーズでは脇役だった検事が主軸になったストーリーがこれ。
神の領域。
面白かったです。
途中から犯人(?)わかっちゃうけど。
サスペンスだけじゃない話。
色々考えさせられました。
ちなみに私は本読むの、かなり早い方だと思います。
とにかく本が好きで、中学生の頃は学校で一番本を借りてました。(貸出しカードが一人だけ分厚くて。)一日三冊ペース。
好きこそものの…って感じで、おかげで目は悪くなりましたが国語は全国模試で順位が一桁だったり…って自慢なんですけど(笑)
ただ興味がないものはだめみたいで、物理とかの成績は最悪でしたね…(>_<)
楽器はリコーダーしかできないし(;_;)
極端なのかなぁ(^_^;)
いまだに活字中毒なので、旅行先にも本を大量に持っていきます。
ただし最近はもっぱら推理小説。これが物理や数学の本なら賢くなれるかな?…でもそれは辛いんですよねp(´⌒`q)
何かお勧めの本があれば教えてください。
ニュージャンルも大歓迎!!