9月になりました(*^o^*)
小難しく言うと、
1582年にグレゴリウス13世が、ユリウス暦を改良して作ったグレゴリオ暦で9番めの月です(o^∀^o)
(私は400年後の1982年に生まれたので、なんか覚えちゃいました)
旧暦の9月は長月。
夜長月から長月になったっていうのが一般的な説のようです。
旧暦だから現代とはちょっとずれているにしても…最近涼しくなってきて、秋の夜長になってくる感じですね。
秋だし、そろそろブーツが欲しくて、伊勢丹の一階の婦人靴売り場をひやかしてきました。
欲しい靴がいっぱい!
値札は…高。
でもとてもテンションの上がる場所です(笑)