泡盛ワールド | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

泡盛ワールド

KC380129.jpg
国際通りの古酒家さんにきています。
沢山の種類の泡盛と瓶に圧倒されましたw(☆o◎)w
泡盛はタイ米からできるお酒なので、独特の風味が出るそうです。
日本酒もほかのお酒もそれぞれ奥深いけど、泡盛もすごい!
日本に日本酒、沖縄に泡盛、って感じ!!(沖縄も今は日本ですけどね)
食文化も独特ですが、お酒も独自の文化があるんですね~。飲み比べて感動しちゃいました(^O^)アルコール度数は高いけどあんまり残らなくて、お酒に強くない私も意外とはまりそうです(*^_^*)
1982年(生まれ年)の光龍を試飲させてもらいましたが、私の好み的にはちょっと尖った感じがしたのと21000円というプライスで、美味しかったけど断念(^人^;)
探せば千種類以上あるらしいですよ、泡盛o(^-^)o
踏み入れたばかりの泡盛ワールド、人生まだまだ長いので深めていきたいと思いますm(_ _)m