鯖、大好きです(^O^)青魚万歳(≧ω≦)b
小さい頃はお寿司の青魚は苦手でしたが、今は一番はじめにコハダかシメサバかっていうくらい好き(^O^)
鯖の名の由来は
群れをなすことから多(さわ)が訛った
小さい歯が並んでいることから狭歯(さば)
アイヌのシャンパが訛った
斑のある魚をイサバと呼んでいて、そのイが短縮された(実際に昔の市場ではイサバと呼ばれていたらしいです)
など諸説あるようです。
鯖は栄養価が高いのは皆さんご存知だと思いますが、発毛に必要なコラーゲンも多く持つ食材だそうです。
私は女の子ですけど、将来発毛がちょっと不安なので、今から食べようと思います(笑)