有難いと思うこと
沖縄では旧暦の3月3日である昨日、浜下り(はまうり)だったそうです。女性が健康を祈願する日だそうで…ひな祭りに近い意味合いだとか。
私もあやかって健康祈願しよっと。
何事も健康あってこそ、と改めて痛感する今日この頃。健康であることに慣れてしまいがちだけど、それは決して当たり前じゃない。
去年私は身体の色々なところを怪我したりしてました。足の爪を剥いだり火傷したり。特大の親知らずを抜いたのも痛かったし。
痛い思いをすると普段がいかに幸せか気付きます。特に私は右足に治らない傷があるのですが、それでも一応不自由なく歩ける、動けることに感謝しなきゃな、と思います。あんまりうまく言えないんですけどね(>_<)
健康だけじゃなくて人間関係や仕事や環境や財政や色々なものが全て、そうですよね。
有難う、有難いな、と思える自分でいたいと思います。意識しないと胡座かいちゃいそうで。(ちっちゃい人間なのです)
全てに満たされてる人は稀だと思うし、私も勿論こうなりたい、という欲望はあります。それをプラスの力にして頑張るぞ~(≧ω≦)b
決意表明でしたo(^-^)o(うまく伝わらなかったらごめんなさい)
私もあやかって健康祈願しよっと。
何事も健康あってこそ、と改めて痛感する今日この頃。健康であることに慣れてしまいがちだけど、それは決して当たり前じゃない。
去年私は身体の色々なところを怪我したりしてました。足の爪を剥いだり火傷したり。特大の親知らずを抜いたのも痛かったし。
痛い思いをすると普段がいかに幸せか気付きます。特に私は右足に治らない傷があるのですが、それでも一応不自由なく歩ける、動けることに感謝しなきゃな、と思います。あんまりうまく言えないんですけどね(>_<)
健康だけじゃなくて人間関係や仕事や環境や財政や色々なものが全て、そうですよね。
有難う、有難いな、と思える自分でいたいと思います。意識しないと胡座かいちゃいそうで。(ちっちゃい人間なのです)
全てに満たされてる人は稀だと思うし、私も勿論こうなりたい、という欲望はあります。それをプラスの力にして頑張るぞ~(≧ω≦)b
決意表明でしたo(^-^)o(うまく伝わらなかったらごめんなさい)