ファントム☆ | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

ファントム☆

私的に金田一少年の再ブームが訪れました☆
で、一巻から文庫版を買って読み直してます☆懐かしい!
金田一はノベルスも含めるとオペラ座の怪人をモチーフにした連続殺人事件が三回も起きます☆今でこそ映画でポピュラーなオペラ座の怪人ですが…私はミュージカルより先に金田一でオペラ座に出会いました☆そのあとはミュージカルも宝塚も小説も映画も一通りみてます♪
ミュージカルの曲も大好き♪カラオケでも歌っちゃいます♪

オペラ座の怪人は、もともとガストン・ルルー作の小説です。
モデルになったといわれるパリのオペラガルニエには実際に地下の水路があります。これは設計上パリの水脈が避けられなかったためだと聞いたことがあります。
実際にオペラガルニエにいった時は、入り口の階段から「オペラ座!!!」という貫禄と雰囲気に溢れていて圧倒されました。もちろんファントムの五番ボックスはどこ?って探しちゃいました。
現在オペラガルニエでは、オペラよりバレエが主に公演されています。観にいった日は創作系のバレエで…ちょっとウトウトしてしまいましたが…(^_^;)安い席だと三千円しないので観光で入場料払うよりお得かも(笑)(公演がない時間帯は入場料を払って見学できるみたいです。公演の時間帯は観客しか入れません。私は当日券をカウンターで買いました。)
パリに訪れた際には是非行ってみてください(≧ω≦)b