組分けの受験者数などから考えてみました。 | シンパパと息子2人。

シンパパと息子2人。

アラフォーのシンパパと、個性強めの息子二人との生活を綴っています。
栄光ゼミナール→SAPIX転塾の長男の話題が中心(2026年受験組)。ときどき次男(2029年受験組?)。

 

個性強めの小学生男子2人ガーン怒りと、アラフォーのシンパパ無気力の日々の暮らしを綴ったブログです。

 

小学5年生の長男くん ニコにやりえーん 小3の夏から小4途中までE光ゼミナールに通塾、その後S塾に転塾。

小学2年生の次男くん にっこりよだれ大泣き 公文式(通信)に加え、父が気まぐれで買ってくるワークなどもやっています。

 にっこり真顔昇天 アラフォー、シングル、会社員、親塾経営。非首都圏出身で、中学受験の経験があります。

 

子供たちの教育に関する話題が中心ですが、たまに離婚した元嫁への毒を吐いているのでお気をつけください。

この1週間、比較的死にそうになっていました魂が抜ける


当然のように日帰り福岡出張が入ったり、その前後でやたらとパワーポイントの資料を作り込んだり、何か試されているような気がして、何とか乗り切った1週間でした。


仕事が大変になると家事・育児がおろそかになりがちで、次男くんにっこりの水泳の授業がある日にアプリで出席登録するのをすっかり忘れてしまい、見かねた先生が電話してくださって確認してくれました。先生ありがとう。


そして、先月後半に提出した公文(通信)の教材が返ってきて、やはりというか、C教材の修了テストのできが良くなかったので、大量の復習用教材(160枚!)と再テストが送られてきました。。。

次男くん、オブジェが欲しいんだ怒りと言って枚数を増やして算数に取り組んでおります。

がんばれー。

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 

 組分けの結果が出ました。

例によって詳しめなことはアメ限で書くことにして、今回不可解だったのは順位と偏差値の関係です。


算数が憤死したと思ったらさほどではなく(※当社比)、偏差値的には過去受けた模試の中で2番目でした。

でも順位はほとんど動かず。。。


あと、受験者数が少ないです。

・3月組分け 6,646名

・3月復習  6,313名(※クラス昇降なし)

・4月マンスリー 6,597名

・6月マンスリー 6,444名

・7月組分け   6,358名


保護者会で先生が「今回は欠席者が目立ちました」というのはこういうことだったのか。

夏期講習前にクラス落ちたくない、という心理が働いたケースがあったのでしょうか。


そもそも、なだらかに人数減ってるんですよね。

なんか、上位と下位の差が広がる中、中位〜下位層に退塾者が多く、上位層の退塾者が少なくて、上位層の偏差値が跳ねやすい環境が生まれているのだろうか、とも思います。

あと、平均点が下がると成績がバラけやすい、というのはどうしてもありますよね。

どうなんでしょうか。


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま


数字を見ると、いろいろ仮説を立てたくなってしまうのは職業病です。

職場でも、そんな業務をしてます。


ちなみに最近、結果が16タイプにわかれて診断される性格診断テストをやってみました。

僕は「建築家」でした。


営業マンとか不向きだそうです。

確かに。。。


「エンターテイナー」とは相性悪いそうです。

確かに。。。



本日もお読みいただき、ありがとうございました。