事故り気味な自己採点。 | シンパパと息子2人。

シンパパと息子2人。

アラフォーのシンパパと、個性強めの息子二人との生活を綴っています。
栄光ゼミナール→SAPIX転塾の長男の話題が中心(2026年受験組)。ときどき次男(2029年受験組?)。

 

個性強めの小学生男子2人ガーン怒りと、アラフォーのシンパパ無気力の日々の暮らしを綴ったブログです。

 

小学5年生の長男くん ニコにやりえーん 小3の夏から小4途中までE光ゼミナールに通塾、その後S塾に転塾。

小学2年生の次男くん にっこりよだれ大泣き 公文式(通信)に加え、父が気まぐれで買ってくるワークなどもやっています。

 にっこり真顔昇天 アラフォー、シングル、会社員、親塾経営。非首都圏出身で、中学受験の経験があります。

 

子供たちの教育に関する話題が中心ですが、たまに離婚した元嫁への毒を吐いているのでお気をつけください。

 

わが家のGWは、連休はちょこっとお出かけ、後半は帰省です。

昨日土曜日は横浜スタジアムで野球観戦野球(我が家はジャイアンツ側)。

 

 

野球観戦は、頻度が高くないので、行くときは結構いい席を取ります。

今回もグラウンドレベルに近い席で、臨場感はあったのですが、何せ傾斜が小さいから前の座席の人に隠れてプレーがよく見えない。。。

僕(174cm)は普通に座ってて何とか見える、長男くんえー?(140cmちょっと)は背筋を伸ばせばギリギリ見える、次男くんぐすん(120cmちょっと)は全然見えない。

なので、途中から次男くんはずっと僕の膝の上に座ってました無気力

 

前のほうの席がよく見えないとは、盲点でした。スタジアムによるとは思いますが。

 

遠い昔、サンフランシスコアメリカに旅行したとき、現地でメジャーリーグの試合を観戦しましたが、メジャーでは前のほうの席ではなく、少し上のほうの見晴らしのいい席の方が値段が高かったです$。今なら理解できます。

 

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

 

長男くんのマンスリーテスト。

 

理科と社会はどっちも9割超えてるのに、四科だと7割ちょっとしかないのは、なあぜなあぜ??

算数、自己採点しながらちょっと泣いてましたよ。。。あれ、後半はあるんでしたっけ、みたいな。

国語も最後の大問はどっかいったんでしたっけ、みたいな。

 

理科と社会は、転塾時点でのカリキュラムギャップはもう埋まったような気がします。

そして、理科と社会が成績を下支えしてくれるのは栄光の時から変わりません。

算数がしっかり取れれば成績は跳ねるし、算数がイマイチなら全体もボチボチです。

 

…塾の課題をしっかりやろう、以外の対策は無さそうなので、変わらず淡々と勉強する長男くんを、僕も静かに見守るしかないかと思っています。

 

初めて受けるGW明けのサピックスオープン、怖いなあ。

 

牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま

 

今週の学習の進捗。

 

次男くんおやすみ

 

・くもん算数 C 116~120(3周目)、111~120(4周目)、121~130(1~2周目) → 合計35枚

・くもん国語 CⅠ 1~45(2周目) → 合計45枚

・算数ラボ2(10級) p130〜p134(5回分)

・きらめき算数脳(1・2年生) p44~p45

・きらめき思考力パズル(2~4年生 数センス入門編) p9~p22

・きらめき思考力パズル(2~4年生 図形センス入門編) p9~p14

・ドリルの王様 2年のかん字 P57~p60 

 

もうすぐ、くもん算数を始めてからちょうど1年です。一度ちゃんと振り返りでもしてみようか。。。

算数ラボは10級を都合3冊目(普通のやつ、図形、2)ですがやっと終わりが見えてきました。

9級も買わないと。

 

 

本日もお読みいただきありがとうございました。