この2年半を振り返る。
2019年100日連続フルマラソンを走りきり、講演やイベント出演の依頼を頂けるようになり、順風満帆の2020年のスタート!
と思いきや、
コロナ襲来。
決まってた講演会もイベントもすべて無くなり、それまで作り上げてきた仕事も壊滅状態。
学生時代、肉屋でバイトしてた時、鳥インフルエンザとBSE(狂牛病)が同時にやってきたことを思い出す。
右にも左にも行けない中で、たくさんの仲間にど真ん中を支えてもらい、なんとかここまでやってくることができました。
そしてようやく復活の兆しが見えてきました。
独立して18年、この2年半が、最もタフな2年半でした。
ただそのおかげで、僕の知見は大きく広がりました。
来月41歳になりますが、振り返ると、
最低の出来事こそ、最良の出来事であることに気づくんです。
好きな人にフラれたり、砂漠マラソンをリタイアしたり、
その瞬間、最低に見える出来事ほど、
最高の瞬間に繋がってるんです。
「この2年半を最高の助走にして、高く遠く飛びます。」
昨日、自然の中で火を眺めながら、そんなことを考えていました。
ここから、新章突入です。
いつも本当にありがとうございます!