100日連続フルマラソンを走って手にしたオファー、ライブやトークライブは軒並み無くなりましたし、諸々の売上も激減しました。


でもそれでもコロナがやってきて、2年目になりますが、ここまでやってくることができました。


logicoolさんが仕事を振ってくれたり、知人が誕生日ポストカードを全種類頼んでくれたり、


ピーンチ!ってなった瞬間に、チャーンス!がやってきました。


チャンスとピンチはミンチですね。


誕生日ポストカード屋さん 


 TODAY'S 結局は人との繋がり

 

僕は宇宙エネルギーに助けられたことはありませんが人に助けられたことはあります。


僕は神様に助けられたことはありませんが人に助けられたことはあります。


なので僕からすると、


人のほうが宇宙より宇宙ですし、


人のほうが神様より神様です。


高次元と繋がる方法より、人を大切にする方法を学んだほうがよっぽど自分のためになります。


一発でうまくいきたいですけどね、


一発で成功したいですけどね、


焦りがある時こそ、足元を見直す。


返してないラインがないか?


返してないコメントがないか?


人を大切にすることを怠ってないか?


急がば回れで、一旦立ち止まって、丁寧に生き直す。


一つ一つ、やっていきましょうね。

 

世界で一番走る書家 上山光広のmy Pick



日々、「くそったれ!」と叫ぶ毎日です。


ついにこの動画が4万再生を突破したのですが、



「だから何?」って感じで、


ノーブランニングっていう、巨乳の女がノーブラでランニングするっていう動画に余裕で負けてるんです(笑)


ゴビ砂漠250km完走も、100日連続フルマラソン完走も、ノーブラに負けるんです。余裕で。


でもこれが真実です。


マナーだ、モラルだ、道徳だ、言うとりますけど、欲には勝てないんです。


食欲、睡眠欲、性欲、欲求って強烈です。


 TODAY'S でも、あきらめない


でも長い目で見れば、やっぱり心なんです。


おっぱいは確実に垂れます。


その時、確実にノーブランニングは価値を落としますし、新世代のノーブラニングに取って代わられます。


そして人の欲も年と共に衰えていくんです。


そう思うと、人の欲に焚き付けるビジネスや表現って必ず限界がやってくるんです。


食欲や睡眠欲や性欲を磨くとは言いませんが、心は磨くと言います。


心って唯一、一生磨き続けることができるもので、本当の人間の価値って食欲や睡眠欲や性欲が無くなってきてからが、本当の勝負だと思うんです。


そう思うと、僕のゴビ砂漠250km完走も、100日連続フルマラソン完走も色褪せることはないですし、それによって磨かれた心も衰えることはありません。


長期的に見ると絶対に、欲に焚き付けるビジネスや表現でなくて、心に訴えかけるビジネスや表現のほうが持続的だと思うんです。


それはね、不倫についてブログを書けばみんな見るし、性的な表現をすれば気を引くことはできますけど、


それにかまけて心やスキルを磨いてないと、後々かなり苦しくなるやろうなと思うんです。


簡単にうまくいきたい!


確かにそう思うけど、流されることなく、これからもコツコツ積み重ねていきます。


ちょっと難しい内容のブログになったので、ノーブラニングの動画を見て息抜きします。



世界で一番走る書家 上山光広のmy Pick



久しぶりの晴れ間、気分、上がる。




 TODAY'S 息子の流した涙に感動



美しい涙。


こんな涙を流せる大人にならなあかんと強く思う。


何を選択するにも金が絡む。


ほとんどの人が、稼げるからやってる。


それがめっちゃ重要って十分に理解した上で、


それでも、稼げなくてもやりたいと思えることで稼ぎたいと思う。


たまに、「計算高いっすよね。」って僕の計算高さを見抜かれる。


それは当たってるねんけど、でも僕が心底計算高かったら

、書いてないし、走ってないし、歌ってないよと思う(笑)






情報商材を高額で売る努力にリソースを割いたり、筆文字協会ビジネスを確立するためにリソースを割いてるよって思う。


僕は腐ってもアーティストでいたい。


夢で現実を生き抜きたい。


息子の涙を見て改めて決意を固める。


俺は、濁らない。


これからも好きなことで家族を養う。


世界で一番走る書家 上山光広のmy Pick