おしるこが好きで自動販売機でよく買うのですが、
飲みながらいつも、舌を伸ばしたり、缶の底を叩いたり、なんとか小豆を全クリしようと思うのですが、出来た試しがありません。
「コーンポタージュのコーンもおしるこの小豆も無理ゲーやん!」と完全に諦めていました。
今まですべての人が泣く泣く残した小豆を全部集めたら四国くらいになると思ってます。
※コーンは九州
そんな中、伊藤園から画期的なおしるこが販売されました!その名も大納言おしるこ!
この大納言おしるこ、缶に細工されてあって、なんと小豆を一粒残らず飲み干せるようになってるんです!
僕は長年の恨みをはらすため、早速、大納言おしるこを購入し飲んでみました!
分かるやつやん!
一口飲めば違いが分かるやつやん!
「小豆が口の中に飛び込んできやがる!」
まるでペンギンが次々と水槽に飛び込んでいくように、小豆が次々と口の中に飛び込んできやがるんです!
そして飲み終わった後、僕はドキドキしながら缶の中を覗いてみました。
すると、
「ない!ない!ない!」
小豆が一粒もないんです!
僕は不覚にも目頭が熱くなり、
ハンケチで押さえた後、
天を見上げ、
「大納言おしるこ様、ありがとうございます。」と、手を合わせて祈りを捧げてました。
ゴビ砂漠250kmを走ろうが、100日連続でフルマラソンを走ろうが、
「おしるこの小豆を全クリしたことがない俺なんて、、。」と、いつも自責の念にかられてましたが、
今後そういった思いを二度としなくていいと思うと、祈りを捧げずにいられなくなりました。
伊藤園の方に感謝したいと思います。
僕は今、スポーツブランドOnのアンバサダーを務めさせていただいてますが、
伊藤園の大納言おしるこの餡バサダーも勝手に務めたいと思います。
いつも、ありがとうございます!
PS
今日は、神戸の垂水にある中学校で講演させていただきました!
「本日はありがとうございました。子どもたちにあれだけ刺さるお話は今までなかったです。
みんなの前であんな感想をあの子達がいうなんで考えられませんでした。子ども達の良いところを引き出してくださりありがとうございました。」
めちゃくちゃ嬉しいメッセージを先生からいただきました。
これからも、面白可笑しく頑張りやす!
今日もあなたの人生が絶好調に幸せでありますように☆