今日は山を27kmほど走ってきました!獲得標高も1000mを越えて、いいトレーニングになりました!


【マラソンは人間に与えられたギフト】

二足歩行の人間は、長時間、一定のペースをキープして走り続けることができますが、

実は四足歩行の動物は長時間走り続けることができません。

四足歩行では内臓の縦揺れに対応できないみたいで、動物が長時間かけて移動するとき、ほとんどが歩行によるものらしいです。

なので、マラソンは火や言葉と同じく、人間に与えられたギフトやなんです。

【マラソンは最も簡単に自分の可能性に気付けるツール】

みなさん二足歩行だと思いますが、

※四足歩行で暮らしてる友達がいれば紹介してください。

ということは基本的には、長距離を走るのに向いてるフォルムなんです。

「長距離は苦手。」

「走れない。」

「すぐ息切れする。」

そう思い込んでるだけで、

トレーニングすればすぐに10kmや20kmは走れるようになります。

以前までは考えられなかったような距離を走れるようになった自分と出会う時、喜びが湧いてきますし、自信が湧いてきます。

その喜びや自信が、仕事や家庭に良い影響を与えてくれます。

短距離は才能ですが、長距離は最も努力に傾くスポーツです。

1kmがキツいなら500mから始めてみる。

パソコンやスマホの前では気づけなかった、自分の素晴しさに走ってる最中に気づけると思います。

いつも、ありがとうございます!

今日もあなたの人生が絶好調に幸せでありますように☆