「学年で一番の優等生でかわいいあの娘が好きなのは、学年で一番の不良で遊び人のアイツ。」

クソ!なんでやねん!もっと言うと、なんで俺じゃないねん(笑)

確かに、勉強やスポーツ、人と比べて秀でた部分は何もない。

でも、親や先生やクラスに迷惑をかけず、まっとうに生きてきた。

日直は完璧にこなすし、掃除だってサボらない。

給食当番の時は、率先して重いおかず運んだのに!

なんで!?

あんな遊び人を好きになっても遊ばれるだけやで!俺やったら優しくする!

デザートのゼリーもあげるし、嫌いな茄子の田楽も食べてあげるのにぃぃぃ!

【世界は頭で回ってない】

普通に考えたら、遊び人を好きになるなんて、どうかしてる!

絶対に俺の方がいい!マジでそう思ってました(笑)

でもこの頃の僕は、世界が頭で回ってないことを理解できてなかった。

というより、

受け入れることができなかった。

1+1=2を愚直に信じてきた僕は、優等生が不良を好きになるを受け入れることができなかった。

【世界は心で回ってる】

頭では分かってるけど、誰だってアホな選択がやめられない。

学年で一番の優等生でかわいいあの娘は、遊ばれると分かっていても、学年で一番の不良の遊び人のアイツに惹かれるんです。

なんで!?って思うけど、こればっかりは説明できないんです。

でも、説明できないこれらに人生の面白さが詰まってる気がするし、

なにより、

人に対して優しくあれるような気がするんです。



【こうあるべきにほとほと疲れた僕達】

「こうあるべき!」「こうするべき!」自分の物差しを押し付けて、人を裁く人達、

もう疲れたぜ。

僕は、頭でなく心で回る世界の不平等を受け入れて、どうせなら楽しみたいと思います。


【今日のポイント】

・世の中は頭で回ってないよ
・世の中は心で回ってるよ
・このことについて誰も説明できないよ
・不平等な世の中を受け入れて楽しもうね

今日もあなたの人生が絶好調に幸せでありますよう☆