「おうちに帰りたい、、。」

 

 

ゴビ砂漠250kmマラソン、

 

テントの中、寝袋に潜り込んで、何度もそんなことを思った。

 

それでも、夜は明けて、次の日のレースが始まる。

 

 

ゴビ砂漠は気候の変動が激しく、

 

2日目は40℃を超え、

 

3日目は氷点下を下回った。

 

基本はピストと呼ばれるトラックだが、

 

 

砂地、

 

 

標高2500mの山岳地帯、

 

 

果てしなく広がる草むら、

 

 

途中、馬や牛、羊の群れと遭遇しながら、

 

 

ありとあらゆる地形を延々と走った。

 

そして、その日のゴール地点に到着すると、

 

ビバークでテント泊。

 

 

風が強くて寒い日は、寝袋に潜り込むも、なかなか寝付けない。

 

そんな日は、自然とスマホに手が伸びた。

 

気づくとデータフォルダを開いて、家族の写真を眺めていた。

 

すると、またこんな思いが、もたげてくる。

 

「おうちに、帰りたい、、。」

 

37歳、おっさんのホームシック、、。

 

恥ずかしい限りだが、

 

僕は、決して強い人間じゃない。

 

だから、ことあるごとに、感情が波のように揺れた。

 

でも、そんな中、すべての苦しさを感じ取った後、家族のことを思うと、

 

「大丈夫、ほんまに辛くなったら、逃げ帰れる居場所が、俺にはあるやないか。」

 

そう思うと、心が軽くなり、前に進む力が湧いてきた。

 

そうやって、自分の心の揺れと、向き合いながら、

 

1日目35.5km

 

2日目41.000km

 

3日目50.170km

 

4日目56.880km

 

5日目42.500km

 

6日目20.750km

 

を、痛めた足で走り抜き、

 

19名中6位、エイジカテゴリー別2位、

 

トータルタイム、30時間33分10秒で、

 

見事、グランドゴールに。

 

ゴビ砂漠250kmマラソン完走!

 

 

ゴールテープを切った瞬間の、あの込み上げてくる感動は一生忘れない。

 

「よっしゃぁぁぁぁぁ!!!!!終わったぁぁぁぁぁ!!!!!」

 

気づいたら、叫んでた!

 

こうして、僕の6日間に渡る闘いは、幕を閉じた。

 

で、今、家のパソコンの前に座ってこの記事を書いてるわけやけど、

 

振り返ると今回、とにかく、家族の存在、嫁の存在に、力をもらった。

 

そして、今思うのは、モンゴルに行ってる10日間、闘っていたのは僕だけではなかったということ。

 

僕が家を留守にしてる間、嫁は一人で子ども3人を見て、

 

前代未聞の台風が神戸に直撃したり、相当、キツかったと思う。

 

それでも、僕が空港に着くと、一切、疲れを見せることなく、「おかえり!」と笑顔で迎え入れてくれた。

 

昨年の6月から始まったグレートレースへの挑戦。

 

ペルーのイカ砂漠250kmレースは、失敗に終わったので、

 

IMG_20171206_080823474.jpg

 

丸1年と3カ月かかって、

 

ようやく、ようやく、やっとの思いで、手にした小さな結果。

 

この、やっとの思いで、手にした小さな結果は、

 

紛れもなく、僕一人で掴み取った結果ではなくて、

 

家族全員で掴み取った結果。

 

 

 

僕はそれが何よりも嬉しい。

 

 

そして僕は、この喜びを胸に、さらなる挑戦に向かう。

 

来年は国内レースで実力を磨いて、再来年以降、

 

4desertsのサハラ、アタカマ、ゴビ、南極で、

 

トップ10に入れるようにトレーニングを重ねていく。


さっき、僕は決して強い人間じゃないと言った。


「おうちに帰りたい、、。」

 

37歳のオッサンのホームシック、、。

 

見てられへんよね(笑)

 

 

でも、それで、全然構わないと思ってるし、

 

これからも、弱い自分のまま、チャレンジしていく。

 

例え、チャレンジに失敗しても、

 

ケチョンケチョンになって、世の中に見捨てられたとしても、

 

「どんな状態になっても、俺には、帰る場所がある。」

 

そう思うだけで、絶対的に勇気が湧いてくるから。


だから、恐ろしくても、不安でも、前に進む。


やればできる!

 

この言葉を何度も自分に言い聞かせて、

 

いつだって、僕は冒険を選ぶ。


できる限り、

 

楽しみながら、

 

笑いながら、

 

ふざけながら。

 

 

応援して下さったみなさん、本当にありがとうございました!


「俺、ゴビ砂漠250kmマラソン、完走しましたよ!」


今日もあなたの人生が絶好調に幸せでありますように☆

 

☆★☆★☆

 
出張書き下ろしに興味がある方は、タイトルを【出張書き下ろし】にして、お気軽に僕までメールください。
 
msw.mitsu@gmail.com
 
詳細をメールさせて頂きますね☆
 
言うならば、
 
舞の海が、技のデパートなら、
 
 
上山光広は、言葉の百貨店。
 
 
泣ける言葉、勇気が出る言葉、ありとあらゆる言葉を取り揃えて、あなたをお待ちしています。
 
☆★☆★☆
 
 
※なか見!検索でまえがきを読めるから、それ読んで、それでも欲しい人は買ってね。1426円もあれば、いくらでも素晴らしい本は買えるからね。
 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

気づけばメルマガ登録者数75人!

 

うれしー!

 

幸せ感染メルマガ、登録はコチラ

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

 

【お願い】

 

読者1000人!

ふざけてるようで実は、ブログも作品やと思って書いてます!

 

一人でも多くの人に肩の力が抜ける言葉を贈りたいと思っています!

 

応援するよ!っていう方は読者登録、シェアやイイネという形で応援してください☆

 

 

注意!読者登録!幸せに感染します!

 

どくしゃになってね!

 

お願いします☆