「おい!タコヤキ!」
小学校でのソラタのあだ名がタコヤキ(笑)
僕に似て肌が黒いから。
うまいこと言うなぁって関心してまうんですけど、
ソラタ自身はそのあだ名が嫌いなんです。
で、一度、僕に相談してきたんですが、
僕は一言、
「笑いに変えなさい。」
とだけ言いました。
翌日の登校時、
家にソラタを迎えに来る友達が、
案の定、ソラタのことを、
「タコヤキ!」
って呼ぶんです。
僕は、どう返すんやろう?
って興味津々で見てたんですが、
ソラタは勇気を出してこう返したんです。
「つついて食べて!」
すると、
ドッカ~ン!
そこに笑いが生まれたんです!
ソラタも笑ってるし、
友達も笑ってるんです。
僕は、我が息子ながら、
「やるなぁ。」
と、思いましたね。
相手を傷つけることなく、
自分を傷つけることなく、
嫌なことを笑いに変えて解消する。
これぞ、最高の力やと思うんです。
もちろん、
ストレートに「嫌やで。」って言う時も必要やろうけど、
なるべく笑いで終われたらええやんね。
ピンチはチャンスって言うけど、
ピンチは笑いによってチャンスになる。
笑いの力は偉大です。
今日もあなたの人生が絶好調に幸せでありますように☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
メルマガでは一般公開のブログでは書かないことを書きます!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
【お願い】
読者1000人!
ふざけてるようで実は、ブログも作品やと思って書いてます!
一人でも多くの人に肩の力が抜ける言葉を贈りたいと思っています!
応援するよ!っていう方は読者登録、シェアやイイネという形で応援してください☆
注意!読者登録!幸せに感染します!
お願いします☆