今日は息子の保育園の卒園式!


「泣いてまうかな~。」


なんて思いながらも、


意外に淡々と進み、


泣くこともなく終了。


でも、帰りに受け取った卒園文集を読んで、


号泣!







それぞれの親が、


子どもに向けた手紙のような文章が載ってるんですが、


どれも愛に溢れてて素晴らしかった!


卒園文集を読んで改めて思いましたよ。


「愛されてない子はいない。」


みんなみんな愛されてるんです。


でも、人生が進んでいく中で、


悲しさを体験したり、


寂しさを体験する中で、


勘違いしちゃうんです。


「愛されてない。」と、


上書き保存しちゃうんです。


でも所詮、上書き保存なんです。


上書きするまえの、


「愛されてる。」は、


しっかり残ってるんです。







僕たちは多くのことを記憶して、


多くのことを忘れて生きていく。


でも、どれだけ新しいことを記憶しても、


どれだけ古いことを忘れても、


「自分が愛された。」


という記憶が消えることはない。


だから僕は卒園文集を読んで泣くんです。


自分が親に愛された記憶が蘇って涙が溢れてくるんです。






時に愛されてることを思い出すのもいいですね。


それだけでみるみる豊かさが湧いてくる!


あ~、今日は真面目なブログになってしまいましたが、


言いたいことは一つ!


みんな、


愛されてるぞ!


今日もあなたの人生が絶好調に幸せでありますように☆












【お願い】



読者1000人!


ふざけてるようで実は、ブログも作品やと思って書いてます!



一人でも多くの人に肩の力が抜ける言葉を贈りたいと思っています!


応援するよ!っていう方は読者登録、シェアやイイネという形で応援してください☆




注意!読者登録!幸せに感染します!


読者登録してね


お願いします☆