吉田みつひろです。


いつも皆様には大変お世話になっております。


本当にありがとうございます。


本日は、一般国道9号(益田市〜山口市)整備促進


期成同盟会の中央要望。


このたび本期成同盟会が要望していました区間


の内、木戸山峠道路改修の新規事業化が決定され、


今年度調査費として50百万の予算が計上された


ことを受けて、国土交通省および財務省、そして


県選出国会議員の先生方に御礼と更なる事業推進


に向けて要望活動を行いました。


(林芳正内閣官房長官への要望)


吉井国土交通大臣政務官への要望。



国土交通省 山本道路局長への要望。



土田財務大臣政務官への要望。



要望活動には、村岡山口県知事、柳居県議会議長、


伊藤山口市長、山本益田市長、下森津和野町長、


岩本吉賀町長、入江山口市議会議長、そして


顧問団長として私が同行致しました。


このたびの新規事業化は山口県側の木戸山峠付近、


阿東町をはじめ山口側の悲願であり、長きに


渡り要望を続けてきたものです。


また島根側の道路については、抜本的な対策に


国による検討が進められています。


加えて、現在国により検討されている国土強靭化


実施中期計画について本件も含めて、全国の


インフラ老朽化対策や防災減災対策の推進のため


また資材価格等の高騰も踏まえた必要な事業規模を


盛り込んだ上で策定され、計画を着実に進めていく


ために必要となる予算および財源を通常予算とは


別枠で確保していただくことも含めてお願いを


するものです。



引き続き、事業化区間の早期整備や、更なる


本事業の推進に格別のご尽力を要望して


参りました。引き続き、国県市、山口島根両県、


および本期成同盟会と強力な連携のもと、


全力で取り組んで参ります。


感謝、吉田みつひろでした。