吉田みつひろです。


いつも皆様には大変お世話になっております。


本当にありがとうございます。


本日、感染症と自然災害に強い社会をつくる


ニューレジリエンスフォーラム山口大会が


行われました。



県選出国会議員をはじめ、


村岡知事や柳居議長にもご臨席いただき、



盛大に開催することができました。



このフォーラムは、令和3年6月に設立。


激甚的な災害やコロナなど感染症の脅威等


非常時・緊急事態に際して現行の枠組みで


なかなか教訓を生かしきれずに、支援や復旧が


後手後手になったり、時間がよりかかるなど


まさに国民の生命や健康を本当に守り切れるのか


そんな課題を突きつけられている現実を目の当たりに


してきました。そこでこのフォーラムは、


経済界、医療界をはじめあらゆる組織のご賛同の下


民間の立場から、様々な現場や団体からの


ヒアリングを重ねて、今まで3度政府に対して


提言をしてきました。


このたび山口大会を開催することで、


改めて日常では想定をはるかに超えるような


災害等に、法的根拠等の是正、つまり日常から


非常時の法体制や各種団体同士の連携など


日頃からの備えをしていく、またこうした


見直しが憲法における緊急事態条項がない日本で


どのように考え、どう取り組んでいくべきなのか、


自主的憲法改正も含めて、地域の皆様とともに


率先して考えていこうではないか、そんな思いを


共有するキッカケになったのではと考えております。



そして、講師はジャーナリストの櫻井よしこ先生に。


様々な角度から日本の向かうべき


姿や方向性について、ご示唆頂き


ました。


こうしたフォーラムを皆様に知って


いただき、また自ら行動していくための


理論武装を掘り下げ、他に伝播させていく


チャンスです。


また、ニューレジリエンスフォーラム本部より


濱口事務局長にお越しいただき、



フォーラムの活動や提言の解説などを


解説ご説明をいただきました。


今年新年早々、能登半島地震などがおき、


こうした緊急事態への課題が再認識されようと


しています。


引き続きこうした活動も参考にしながら、


我が国のカタチを自らが描き、子や孫が安心して


くらせるよう取り組んで参ります。


山口大会の開催に際して、


多くの方の支えがあったからです。


改めて御礼を申し上げます。共に頑張りましょう!


感謝、吉田みつひろでした。