吉田みつひろです。
いつも皆様には大変お世話になっております。
本当にありがとうございます。
先週、議会運営委員長として初めて臨んだ
定例議会が閉会しました。
議会では、物価高騰対策、中小企業への
電気代高騰分支援、賃金引き上げなどに取り組む
中小企業への支援、農業者、畜産業者及び酪農家
の経営安定を図るため、肥料などの価格高騰分の
一部支援など、またコロナ禍で融資された
中小企業制度融資の返済時期が迫っているが
充分に返済に対応できず借り換えに対応するべく
新規融資枠の設置など、県の時を得た対応や政策を
可決することができました。
一方で6月30日からの豪雨、
そして7月8日前後からの豪雨の
2度の大雨により、美祢市、下関市、山口市、
防府市など、各地で豪雨による大きな爪痕を
残していきました。
まだ大雨になることも予想され、
緊張感をもって臨まなければ
ならないと考えております。
山口市においても避難所の解除を実施するなど
復旧復興に向けて動き出しています。
村岡知事・柳居議長は、このたびの豪雨災害の
対応として、早速国への要望を行なっておられ、
国へ復興復旧の迅速な対策を求めています。
引き続き、県民の皆様の安心安全の地域づくりに
全力で取り組んで参る所存です。
感謝、吉田みつひろでした。