吉田みつひろです。
いつも皆様には大変お世話になっております。
本当にありがとうございます。
3月28日火曜日、
連日、皆様にお話する機会をいただき、
本当に感謝ばかりです。
様々なお話をさせていただきますが、
大事なことは、皆様の思いや夢・目標に向かって
少しでも前に歩みを進めていけるよう
より安心で、笑顔と活力ある山口へ
再起動させていかなければならない事です。
そのためには、国・県・市との連携が欠かせません。
また、5月に新型コロナウイルス感染症が
5類に引きさげされたとしても、
基礎疾患のある方や高齢者の皆様にとっては
まだまだ単なる風邪とは言い切れず、
予断を許さない状況は続くと思います。
その意味では、経済を回していく前提として
医療・検査体制は、引き続き充実しておかなければ
ならないという点は外せません。
さらに、デジタル化や脱炭素化など
技術革新や環境変化の対応のスピードは
非常に速く、官民の連携は欠かせません。
例えば、山口市すでにゼロカーボンシティ宣言を
していますので、県民市民の皆様や事業者の
皆様など、あらゆる方面への進化や対応について
少なくとも県市の連携は大変重要となります。
すべては山口の未来のために。
そして、次代を切り拓く子供達、孫達のために
今を生きる我々が何をすべきなのか、
何を守り、何を変えていくべきなのか、
引き続き現場主義で、皆様のところに足を運び
対話を大切にしながら、課題解決に必要な政策を
着実に実行していくことが大切です。
明日も確実な一歩を、前に。
全力で頑張ってまいります。
感謝、吉田みつひろでした。