吉田みつひろです。


いつも皆様には大変お世話になっております。


本当にありがとうございます。


県議会の文教警察常任委員会の2日目、


県警察所管の予算審議が終わりました。


私からは、捜査のデジタル化対策や


働き方改革の取り組みについて


質問させていただきました。


特に、犯罪がますます巧妙かつ複雑化する中で


ICTやデジタル技術を活用した捜査は必須であり


その意味で捜査活動もより高いレベルで


対応していくことは大変大切なことです。


しっかりと取り組んでいただくようお願い致しました。



本日をもって、約2年間におよぶ


常任委員会委員の任期の最後の審議となりました。


警察および県教育委員会のどちらも


コロナ禍やデジタル化などの社会変革の潮流に


変わっていかざるを得ない部分が大きく


随分とご労苦も多かったと察しています。


それぞれ、県民の安全安心の確保のため、


また、時代を切り拓き、次代を担う子供達のために


引き続きご尽力をいただきますよう、


心からご期待申し上げます。


様々なことを学ばせていただいたことに


感謝を申し上げる次第です。


最後に、付託された議案すべてを


可決すべきものとして、議決いたしました。


感謝、吉田みつひろでした。