吉田みつひろです。


いつも皆様には大変お世話になっております。


本当にありがとうございます。



山口県をはじめ多くの都道府県で

まん延防止等重点措置が行われていますが

山口県は、20日を期限としているこの措置を

解除されることが正式に決定しました。

その措置がある以上、人流が戻るような

風潮にはなりにくいこと、

全国的に解除されなければ、

経済を回していく意味が薄れるので

この措置を継続すべき、といった

様々なご意見があると思いますが、


特に、医療提供体制の面において

重症化する方が少なくなる(重症化率が低い)

という現在のオミクロン株の傾向から

総合的に検討され、感染防止と経済活動が

両立していけると判断されたのだと思います。

飲食店等で営業時間やお酒類の提供などで

制約が会場されるわけですが、

引き続き感染防止対策は緩めることなく

継続していただくようお願いしなければ

なりません。もちろん、クラスターが

起こる傾向が強い社会福祉施設などへの

検査キットの提供や、PCR検査体制の充実

を行っていきます。


早期にウイルスを発見し押さえ込むため、

体調かすぐれない方は、早めにかかりつけ医や

相談ダイヤルに連絡してください。

またワクチン接種もこれから更に推進していく

ように体制強化をしていくこととしています。

重点措置と同レベルの高いレベルの

感染防止対策、検査体制をしながら、

経済を回し、安心した生活を送れるよう

引き続きの緊張感とご協力をお願い致します。

感謝、吉田みつひろでした。