吉田みつひろです。

 

いつも皆様には大変お世話になっております。

 

本当にありがとうございます。

 

平素より、新型コロナウイルス感染防止対策に

 

ご尽力、ご協力、そしてご理解を賜り、すべての皆様に

 

感謝を申し上げます。

 

R2年5月20日、本県では12件のPCR検査を行い、全て陰性であったと

 

報告がされています。

 

現時点では、県外から持ち込まれるウイルスをしっかりと

 

水際で食い止めることができ、また感染防止の観点から

 

日頃から県民の皆様が、心掛けや高い意識をもって

 

3密の回避や、不要不急の自粛等にご協力いただき、

 

また実行されている賜物だと思います。

 

★業種別ガイドラインについて

https://stat.ameba.jp/user_images/20200521/00/mitsuhiro-y/01/0c/j/o2160300514761807299.jpg@@2160@3005

 

たとえば、公民館については文部科学省が所管。

https://www.kominkan.or.jp/file/all/2020/20200514_02guide.pdf

 

3密を避けることや、来場者の人数制限など

 

感染症拡大を防止するため、それぞれの業種ごとに

 

予防ガイドラインが示されていますので、

 

ご参考にされ、感染防止に徹底いただきますようご協力をお願いします。

 

また、5月25日(月)より、県立学校が再開する方向で

 

調整が進められていますが、学校の教育環境を

 

万全にしていくため、あらゆる努力をお願いするとともに

 

必要な予算や施策について、子供達のために

 

しっかりと議論できるよう6月議会に向けて準備を

 

進めて行かなかければと考えています。

 

引き続き、県民一丸となって、感染拡大防止に取り組み、

 

また合わせて、少しずつ社会経済活動の再開していく

 

ため、できる手を打っていく必要があると考えています。

 

感謝、吉田みつひろでした。