吉田みつひろです。

 

いつも皆様には大変お世話になっております。

 

本当にありがとうございます。

 

新型コロナウイルス感染症防止対策、拡大防止のための

 

ご尽力ご協力いただいているすべての皆様に感謝を申し上げます。

 

昨日山口市の支援金などについてご案内をしましたが、

 

本日は、山口県の協力金等(融資等除く)について、お知らせします。

山口県では、今月7日まで休業要請を行いましたが、

 

その対象となった施設等について、4月25日~5月6日まで

 

休業を行っていただいたことが条件になっていますが、

 

休業協力金が支給されます。

 

★新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金

https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a10900/corona/202004290001.html

 

店舗(事業所)数が1店舗15万円、2店舗以上は30万円となっています。

 

申請は郵送のみ、期間はすでに始まっており、今月29日(消印有効)までです。

 

〇申請先は、所在地のある地元商工会議所、商工会となります。

 

〇お問い合わせ

山口県総務部防災危機管理課「休業協力要請・協力金相談窓口

電話番号 083-933-2455

 

また、休業要請にご協力いただいた飲食店の中で、

 

上記協力金の対象となっていない飲食店は、

 

下記支援金が申請できます。

 

★新型コロナウイルス対策営業持続化等支援金

https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a16100/kannsennsyou/202005001.html#1

 

1事業者あたり10万円。

(複数店舗を運営しても、経営体が一法人格であれば1事業者です。)

 

各要件を全て満たす者

○山口県内の食事提供施設を営業する事業者※であること

※食品衛生許可証の営業種類が「飲食店営業」

(細目がバー、キャバレー、仮設、その他、自動販売機を除く)

又は「喫茶店営業」(細目が自動販売機を除く)の許可施設を有する者

(令和2年5月1日時点で有効な許可)

○県から休業要請した施設を営業する事業者でないこと

○山口県内に住所(法人にあっては、本店の所在地)を有する者

 

また、頑張っておられる事業者のうち

 

前年比で売り上げ減少等が要件となっていますが、

 

業務の効率化や新事業展開などを通じて、

 

営業拡大を図っていこうとされている事業者には

 

下記、補助金が新設されています。

 

★新型コロナウイルス対策営業持続化等補助金

https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a16100/kannsennsyou/202005001.html#2

 

小規模事業者か、中小企業に該当されるかどうかで

 

補助金の額が、変わってきます。

 

申請先について、小規模事業者は地元商工会議所・商工会。

 

中小企業は、公益財団法人やまぐち産業振興財団。

 

申請は、原則として郵送、申請期間は5月29日(消印有効)まで。

 

ぜひとも該当される事業者の皆様は、

 

ご活用いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

 

感謝、吉田みつひろでした。