吉田みつひろです。

 

いつも皆様には大変お世話になっております。

 

本当にありがとうございます。

 

働き方改革のひとつとして、注目されているのが

 

テレワークという働き方です。

 

本日、県庁にてテレワークセミナーが行われました。

 

Tele(テレ・離れたところで)+Work(働く) 

 

ICTを活用し、場所を選ばず仕事ができるということ。

 

昨年、商工観光委員会の県外視察で尋ねた佐賀県。

 

ここではいち早くテレワークに取り組み、実際に

 

通勤時間、移動時間等の短縮など、一定の効果はあるとされています。

 

ワークライフバランスや作業効率などといったことも

 

言われて久しいですが、在宅やオフィス外で行う仕事が

 

現状からどのような改善点が生み出されるかが重要です。

 

民間企業では、フレックス制やテレワークはもはや当たり前。

 

子育てしながら働くためには、「場所」に縛られることが非常に厳しい。

 

そこで、ICT技術をフル活用し、仕事の目標や行程などをしっかりと定め

 

ミッションを確実にこなすことが、効率的な業務に結果繋がる。

 

更に残業が削減されることができれば、経営からも効果的となる。

 

総務省の見解では、平成の大合併後の地方自治体における

 

広域で過疎地域を抱える自治体運営において

 

また、中山間地域などへのサテライト型の企業進出を後押し

 

することで、地域活性化やワークライフバランスの推進に繋がるという。

 

いずれにしても、ICTの進展により、またIoTやAI技術の向上により、

 

事業の進め方や、業務の有り方、働き方についても

 

将来に大いに変革が生まれることも想定していくべきと考えます。

 

感謝、吉田みつひろでした。