吉田みつひろです。

 

いつも皆様には大変お世話になっております。

 

本当にありがとうございます。

 

県議会の本会議がスタートしました。

 

初日は代表質問が行われ、我が会からは

 

議員団の塩満会長が登壇。

 

やまぐち維新プランや、製造業を中心とした新たな産業戦略、

 

イージス・アショアについて、農林業の振興などについて

 

質疑が行われました。

 

写真は、会派政策委員会の様子。

 

県議会開催中は、特にこのような会議が頻繁に開かれ、

 

打ち合わせや政策の議論が行われ、本会議や常任委員会では

 

他会派との議論も行われ、執行部から提案された議案も含め

 

大いに意見が交わされることとなります。

 

明日からは一般質問となりますが、

 

より突っ込んだ議論がなされることを期待しています。

 

村岡知事の目指す、産業・大交流・生活の3つの維新を

 

着実に政策実現していくことで、明治改元150年の節目の年に

 

より活力ある地域へと繋がっていく、また新たな「やまぐち維新」としての挑戦を

 

進めていくために、地方創生を具現化していかなければなりません。

 

明日からも全力で議会に臨みます!!

 

感謝、吉田みつひろでした。