吉田みつひろです。

 

いつも皆様には大変お世話になっております。

 

本当にありがとうございます。

 

亀山公園は、かつて周防長山城があったと言われています。

 

小高くそびえる山頂からは、市内をゆーっくりと見渡すことが

 

できます。

 

その亀山公園を愛し、そして育てようという試み。

 

亀山公園を愛し育てる会が発足から10年が経過。

 

このたび、理事長をお務めの坂本先生が執筆されました

 

『一山を診る』が発行されました。

 

10年にわたる様々な活動が一覧でき、

 

そして、あじさいで亀山の斜面を彩ろうという思い、

 

かつての市内の皆さんが好んで登り、心を休めたという

 

憩いの場を、思い出だけにはすまいという強い思いで、

 

NPO法人を設立、現在に至っています。

 

本年度、山口市の整備により予算化、

 

バリアフリー化や再生した公園として頂上が生まれ変わることが

 

決まっています。都市公園としての意味、そして観光としての意味、

 

何よりもふるさと山口市の発展のために、

 

この亀山公園に人が集まってい来る仕組みが

 

より未来を拓いていく重要な役割を果たしていけるよう

 

年々の活動を皆さんに支えて頂きたいと思っています。

 

感謝、吉田みつひろでした。