吉田みつひろです。


いつも皆様には大変お世話になっております。


本当にありがとうございます。


本日、平成28年山口県議会6月定例会が


最終日を迎え、本会議が開催されました。


知事提案の補正予算案を含め議案18件、


意見書2件、請願5件について、各委員長の


報告に賛成し、可決いたしました。



また、このたび農林水産委員長に就任したことから


本会議で、初めての農林水産委員会委員長報告を


させていただきました。貴重な経験の第一歩となりました。



今回の議会、何について議論しているのか


定められない事案が多く、一方で的確な政策を


村岡知事のリーダーシップで前に進めていくために


しっかりと後押しをしていくことに加え、さらに


充実強化していくべき事案も多かったことが特徴でした。


私からも、移住・定住日本一の取り組みについて


サイクル県やまぐちの推進について、など


本県らしさ、本県の魅力を生かしながら


交流人口の拡大、そして地域活性化に繋げていく


ことで、本県の地方創生の実現の一翼を担う躍進力


に繋げていく部分について、突っ込んだ議論が


できたのではないかと考えています。


議会が閉会し、いよいよ参院選が本格化へ。


序盤から中盤戦に向けての盛り上がりの中で


緊張感をもって、全力で戦って参ります。


ひたむきに、丁寧に政策を説明していくことで


確実な力となっていくことでしょう。


感謝、吉田みつひろでした。