吉田みつひろです。


いつも皆様には大変お世話になっております。


本当にありがとうございます。


昨日、本会議で農林水産部所管の議案が委託され、


県議会の常任委員会、農林水産委員会での


審議が始まりました。


初日は、主に農業、畜産業を重点的に議論されました。



TPP協定締結に際し、県として生産者の不安の払しょくや


生産者の所得向上について、どのように取り組むのか、


今回のTPP対策予算71億円を計上しておりますが、


県の取り組みについて質問をさせていただきました。



その他、ぶちうま売り込み隊の実績と今後の取り組み、


スーパーマーケットトレードショーの実績について、


「きぬむすめ」の特A取得および今後の生産体制について、


集落営農法人連合体や農地中間管理機構の実績や取り組み


畜産農家経営安定化対策(マルキン)について、


6次産業化・農商工連携の取り組み内容について


など積極的な議論がなされました。


今回、2月議会では、


2月補正予算と来年度当初予算案などを審議する


大変重要な議会となっています。


明日もありますので、第一次産業(農林水産畜産業)の


活性化に向けて、全力で取り組んで参ります。


感謝、吉田みつひろでした。