吉田みつひろです。
いつも皆様には大変お世話になっております。
本当にありがとうございます。
本日、県議会が代表質問が行われました。
会派を代表する重要な質問、
特に、村岡知事の予算編成方針や
地方創生を着実に進めていくための具体策など
が取り上げられました。
また、本県の観光交流人口を一層拡大し、
地域の活力を維持・創出していくために、
新たに「観光スポーツ文化部」を新設する改正条例案を
追加上程されました。
この部の設置により、観光に関する政策形成やプロジェクトの推進、
さらにはスポーツや文化振興などと強調したニューツーリズムなどを
強力に進めていくことが可能となるのではと期待しております。
議会終了後は、会派の政策委員会の開催。
政策や議会の運営についての議論。
今回は予算議会であり、各部各局の予算など
きめ細やかな議論が必要なことも多いと思います。
また、昨年に執行部に申し入れしました
各種団体や県民の皆様からのご要望やご意見を
知事に申し入れをさせていただき、その最重点要望を
予算に反映していただいているかどうかを
チェックしていく議会でもあるのです。
明後日からは、一般質問に移ります。
より具体的に、より突っ込んだ議論を期待し、
また議会の上での積極的な議論を
していかなければならないという強い意志をもって
臨んで参りたいと思っております。
夜は先輩方から貴重なご意見をいただく
貴重な時間を過ごさせていただきました。
大変勉強になりました。
感謝、吉田みつひろでした。
