吉田みつひろです。


いつも皆様には大変お世話になっております。


本当にありがとうございます。


かねてより、関西(大阪)より山口県を


発信し、頑張っている大阪営業本部を訪問。



玄関には、明治日本の産業革命遺産ののぼり旗


と文ちゃんがお出迎え。


大阪営業本部は、7名体制で


観光情報発信、物産(県産品)売り込み、


企業誘致、UJIターン(移住促進)などの窓口と業務を


行っています。


(下関商業の甲子園出場おめでとうございます!)


★山口県 大阪営業本部(山口県HPより)



 http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a16100/oosaka/top.html


大阪営業本部と「売り込みセンター」を設置し、


前年度にも増して、様々な取り組みをされています。


京都の幕末祭への出展やネットワーク強化、


中国四国9県の大阪事務所と連携した観光展、


関西や中部地元の県人会などとの連携、


地元テレビ局やFMなどへの出演・魅力発信など


さらに、物産品の売り込みでは、


先日村岡知事が初めてトップセールスした名古屋の


丸栄百貨店での物産観光展の取り組みの充実や


関西でのイベントでの共同出展や積極的なイベント実施、参加など


大いに取り組みが拡大していることが分かりました。


(JR西日本との取り組みも実を結んできています。)

企業誘致においても、大阪営業本部所管内の


企業が近年、山口への企業誘致を進めていること、


特に誘致、移転後のフォローアップの充実をされている


という点は大切な事。UJIターンも現時点で昨年度より


問い合わせや相談件数が多いと言います。


また、観光親善大使として、山口県の情報の入った


名刺を145名の方々に持ってもらい情報を効率的に


拡散していただいていることは良いことだと思いました。


最後に、大阪営業本部員の精鋭のみなさんと。



関西圏と中部(名古屋)、北陸3県、四国の徳島を


担当されているということですが、


ますますの御活躍、取り組みを期待しております。


夏の暑さを吹き飛ばして、頑張ってください!


感謝、吉田みつひろでした。