吉田充宏です。


いつも皆様には大変お世話になっております。


本当にありがとうございます。


本日より、山口県立美術館にて


萩出身の松林桂月展が開催されました。


※山口県立美術館HP ⇒ こちらから


※山口県立美術館 facebook ⇒ こちらから

(facebookのアカウントをお持ちの方は見れますよ。)


今日のオープニングの特別鑑賞が午前中に


行われましたので、参加してまいりました。


吉田みつひろの一歩ずつ
 「威振八荒」(松林桂月)より


オープニングには、主催者の二井館長をはじめ、


毎日新聞、TYSさんなどがテープカットを行う。


吉田みつひろの一歩ずつ


吉田みつひろの一歩ずつ
 「雨後」(松林桂月)より


巨匠・松林桂月さんの作品は、


どれも百聞は一見にしかず、のものばかり。


44歳の若さで、帝国美術院展覧会の審査員に就任、


83歳の年には、文化勲章を受章。


郷土が生んだ素晴らしい画家の世界。


ぜひ、皆さんに鑑賞していただきたいものです。


ちなみに、私は帰りに、素晴らしい作品の


絵葉書を何枚か購入して帰りましたよ!


感謝、吉田充宏でした。