吉田充宏です。


いつも皆様には大変お世話になっております。


本当にありがとうございます。


夕方に行われました第18回の中原中也賞贈呈式、


このたび受賞者は、『谷間の百合』を書いた


69歳という過去最高齢の詩人・細田傳造さん。


豊かな発想と想像力、好奇心の強さ。


何と若々しい方でしょうか。


吉田みつひろの一歩ずつ

本当におめでとうございます!


総評をされた選考委員の北川透先生。

吉田みつひろの一歩ずつ


作品の中で、道端に咲くたんぽぽの表現などに触れ、


より人間らしく、かつ、よりセンシティブな


表現を評価されました。


176点の頂点に立たれた、69歳の新人は、


中也のブロンズ像を手に取ると、ハニカムような笑顔をされました。


斬新な考えをお持ちで、人生を楽しむ姿を


私たちに見せてくれました。


吉田みつひろの一歩ずつ

その後、記念講演をされた俳人の坪内稔典(つぼうち ねんてん)先生。

言葉の面白さ、大切さ。


何よりも、人と人とを繋ぎたいと思う欲求を


より自由な心の繋がりとして、本や詩の言葉に代えて


届けていく。


そして、作品を作っていくうえで


言葉を思い浮かべていく生活の中の仕掛け。


①毎朝あんパンを食べる。


②全国のカバに会いに行こう!カバを限りなく愛すること。


③全国の柿を食べに行こう。


この3つを、心に決めてこだわって生活されているという。


一見馬鹿げているように見えますが、


この取組が、より新しい言葉の力を生み出してくという。


詩歌の世界は、日常生活とは無縁なようですが、


より私たちの隣にあるものかもしれません。


改めて、細田さん、中也賞ご受賞おめでとうございます!


文化薫るまち、山口をもっと広めてください。


感謝、吉田充宏でした。