吉田みつひろです。
いつも皆様には大変お世話になっております。
本当にありがとうございます。
昨日、今上天皇陛下の79歳の誕生日を迎えられましたことに
心からお祝いを申し上げます。
当日の会見におきましても、
国民の皆様へのご配慮はさることながら、
ご自身のご健康について、気遣いをいただいたことに
感謝の意を表されました。
また会見の中には、東日本大震災被災地および
復興復旧についてのご配慮や、高齢化社会において
都市から離れた地方に住む高齢者の国民へのご配慮、
また嬉しいニュースとして、ロンドンオリンピック、パラリンピック、
エリザベス女王陛下ご即位60周年記念、そして山中教授の
ノーベル医学生理学賞受賞に触れられました。
最後に沖縄県ご訪問に触れられ、戦争を通じて沖縄県の
皆様が感じ、こうむられた悲惨な災難を日本人全体で
分かち合うことの大切さを説かれました。
今回の陛下のお言葉を通じて、近年の日本が
忙しい日常の中で、忘れてしまった、日本人としての心、
心の豊かさ、そして同じ日本人を思いやる優しさなど、
もう一度、確認し、取り戻す必要性を説かれた思いがしました。
本日24日、町中がクリスマスイブで盛り上がり、
至るところでイルミネーションが輝き、神聖な気持ちと
人と人との温かい心の通いを感じられていると思います。
全国的に寒波が増し、雪もたくさん降り、
ますます車や自転車などの運転や歩行者全体の
安心安全など、緊張感をもって過ごしたいですね。
明日の朝に、多くの子どもたちが
サンタさんからのプレゼントに笑顔で喜ぶ姿を
見れますことを期待しています。
感謝、吉田みつひろでした。