吉田みつひろです。


いつも皆様には大変お世話になっております。


本当にありがとうございます。


日本三大火祭りの一つとして知られる


山口七夕ちょうちんまつり。


吉田みつひろの一歩ずつ

今年は土・日曜日で設定されたこともあり


多くの人出で賑わいました。


夏の風物詩である、ちょうちんを見ないわけには


いきません。昨晩、妻といっしょに、見に行ってきました。


吉田みつひろの一歩ずつ

山口の夜の街に浮かぶちょうちんは、


本当にきれいです。


吉田みつひろの一歩ずつ


道場門前の様子。



吉田みつひろの一歩ずつ


たくさんの出店が並び、子どもたちが楽しんでます。


吉田みつひろの一歩ずつ

焼き鳥屋さんにあった火鉢。


わぁ、勢いよく燃えてると思ったら、


紙のダミーの炎でした。ビックリしました。


吉田みつひろの一歩ずつ

米屋町と中市商店街の様子。


提灯が本当にふわっと浮いているように見えています。


多くの方が、カメラを抱え、それぞれの


お気に入りのショットを撮っていましたね。


ちょうど、市役所前の「山口の提灯」片付けに遭遇。

吉田みつひろの一歩ずつ

多くのスタッフの方に支えられて


この祭りが成り立っているんですね。


地域の皆様とともに、笑顔と賑わいを


改めて感じた日になりました。


感謝、吉田みつひろでした。