吉田みつひろです。


いつも皆様には大変お世話になっております。


本当にありがとうございます。


本日は青年会議所の行事で萩にいってまいりました。


萩青年会議所は、創立55周年の節目という事で、


吉田みつひろの一歩ずつ

 (挨拶をする大久保萩青年会議所理事長)


記念式典と講演会が行われました。


講演は、「ふるさとを愛するということ」と題し、


TV等でおなじみの、コラムニストの勝谷誠彦氏の


お話。さすが、毒舌、辛口、面白かった。


人の興味を引く、引き付ける話とは、


このような事もいうのだなあと思いました。


萩の地は、何度も訪れていらっしゃるようだが、


国政の緊張した状態の中で、明治維新を


なした若者を輩出した萩の地で、最新情報の


お話をできるのは大変光栄と、上機嫌でしたニコニコ



帰りに、旭村の道の駅で休憩。


ふと、よく見ると「国の重要伝統的建造物群保存地区に選定!」


という大きな看板が。昨年の6月、ここの佐々並市が選定。


※伝統的建造物群保存地区(文化庁HP) ⇒ こちらから


日本の文化や伝統を守る一環で、


古くからの城下町、宿場町、門前町など伝統的な建物を


保存し、守っていこうということで、佐々並が昨年選ばれたのです。


※参考 萩市HP ⇒ 佐々並市保存地区範囲


            ⇒ 佐々並が伝統的建造物群保存地区に選定


そのほかにも、山口県には、


萩や柳井にて4か所が保存地区に指定されています。


全国では93か所が選定されているそうです。


今度、ゆっくりと時間をかけて、


昔ながらの宿場町の様子を見てみよう!


それぞれの地域的な特徴がでている重要な


証拠として、保存地区は生き続けてほしいと思います。


感謝、吉田みつひろでした。