吉田みつひろです。


県議会2月定例会で、可決した意見書(全会一致)は、以下の2案。


「北朝鮮による日本人拉致問題の早期解決を求める意見書」


「在沖縄海兵隊の岩国基地への移転等に反対する意見書」


(※内容はクリックしてください。)


また、可決した条例は、1案。


「山口県民の歯・口腔の健康づくり推進条例」

  ~お口いきいき、笑顔と健康はいい歯から~


この条例は、議員提案の条例としては4例目。


本日3月21日(水)に公布。


歯・口腔の健康づくりについて、県、県民、歯科医師関係者、


教育保育関係者、保健医療福祉関係者、事業者、保険者など


の役割や責務を定め、身体全身の健康に取り組む内容。


併せて、市町間で妊産婦や成人の歯科検診、


また乳幼児、障害者や、中山間地域や市街地など地域に


よって歯科保健サービスに差異が生じていることなどから、


皆が歯科保健医療サービスを受けることができ、


自立的な歯・口腔の健康づくりに取り組むよう定めている。


条例の内容は山口県報に掲載しています。


※山口県報号外-6(平成24年3月21日) → こちらから


以上、よろしくお知らせいたします。


吉田みつひろでした。