吉田みつひろです。
いつも皆様には大変お世話になっております。
本当にありがとうございます。
今朝10時より
山口中央公園にて
山口市公共交通ふれあいフェスタが開かれました。
日頃活躍している、バスや電車、タクシー、飛行機、警察など
交通の安全安心を守り、理解してもらうためのイベントです。
実際に車両に乗ってみたり、子供たちは大興奮。
不動の人気は、やはりパトカーや白バイ。
人気有ります!!
そして、山口市産の農産物も展示。
山口特産の「はなっこりー」は
とても美味しく、おひたしや煮物、炒めものにも最適。
ぜひお試しください。
※全農HP → こちらから(はなっこりー)
東京に住んでいたころは、
車など不要で、電車やバス、地下鉄で
大体、どこにも行けるような交通網が整備されていました。
山口では、面積が広く、山間部もあり、
どうしても車社会になってしまいます。
公共交通機関も整備されていますが、
網の目のような細部まで行き届いていないところも
ありますが、日々皆さんの命を守り、
安全な輸送を提供してくれていることが、
やまぐち全体の安心な地域づくりを実現しています。
ぜひ、進んで公共交通機関を利用しましょう!
吉田みつひろでした。