吉田みつひろです。


いつも皆様には大変お世話になっております。


本当にありがとうございます。


今晩は、周南市で行われた


慶應義塾大学のOB会、徳山三田会の


忘年会に参加してきました。


吉田みつひろの一歩ずつ

山縣会長、友広幹事長をはじめ、徳山三田会の皆様と


ともに、楽しいひとときを過ごさせていただきました。


岸信夫先生も参加されていました。


山縣会長は、徳山で山縣本店という藏元を経営。


「かほり」や「毛利公」などの名酒が有名です。


山縣本店HP → こちらから


それから、山口へとんぼ返り、送れて会合へ。


ホテルを出るときに、


巨大サンタさんがお見送りをしてくれ、


吉田みつひろの一歩ずつ

子供たちは、とても喜びそうだなあと思いながら


会場を後にしました。


徳山駅では、現在


吉田みつひろの一歩ずつ

徳山にある会社の製品や商品を、


ずらっと展示。


吉田みつひろの一歩ずつ

さすが、工場群や老舗のおおい徳山ですね。


吉田みつひろの一歩ずつ

新山口駅も山口県、そして山口市の


玄関口として、こういった商品展示をしたら


いいのになあと思ったりしました。


吉田みつひろの一歩ずつ

新幹線で徳山から山口まで15分。


山陽本線で約50分ぐらいでしょうか。


新山口駅で、山口線への乗り換えが


5分ということだったので、


ダッシュをして、ギリギリセーフ。


山口駅から会合へ、間に合いました。


地元の皆さんの温かい言葉に心が和みます。


吉田みつひろでした。