吉田みつひろです。


いつも皆様には大変お世話になっております。


本当にありがとうございます。


9月10日(土)、11日(日)


きららドームにて、きらら物産・交流フェアが


行われています。


今朝は、8時45分から開会式に


出席してきました。


朝一から、こんな様子↓でした。


吉田みつひろの一歩ずつ
 物産・交流フェアのようす。


農林水産加工業から自動車産業、住宅産業など


あらゆる分野の企業や団体が


各ブースで、自慢の商品や技術を披露。


二井知事も東北の物産ブースで


品物を買っていらっしゃいました。


吉田みつひろの一歩ずつ
 日本ブラジル県人会の橋本会長と。


いまお隣のきらら博記念公園プールでは、


競泳の試合が行われています。


昨日は、県の競泳選手団の主将である


富山くんが100Mバタフライで銅メダルと


大活躍しています。


吉田みつひろの一歩ずつ
 グルメブースのようす。


グルメがならぶブースでも、


たくさんの方が来場されています。


吉田みつひろの一歩ずつ
 椹野川漁協さんのブースの鮎の塩焼き


鮎もつかみ取りコーナーもあったりして


なんと200円以上東日本大震災支援の


募金をされた方には、鮎の塩焼きをプレゼントという


企画もあり、大賑わいでした。


ぜひ、足を運んでみてください。


吉田みつひろでした。