吉田みつひろです。


いつも皆様には大変お世話になっております。


本当にありがとうございます。


本日は、定例議会、一般質問の第3日目です。


主な内容は以下


●新エネルギーについて(脱原発について)


●愛宕山開発問題について


など


知事、および執行部より


新エネルギーについては、


国の存立にかかわる重大な課題であり、


あくまでも国の施策が示されるべきである。


原子力発電については、


安全面を確保し、利用促進されてきた事実はあるが、


今回の福島原発事件については、


早急に原因究明・解明され、


慎重かつ速やかに、国全体の安全基準が示されるべきである、と発言があった。


現時点で、国が決めるべきことを地方自治体の長として


申し上げるべきではないという発言もあった。


愛宕山開発については、


米軍再編のパッケージであり、


当然、艦載機移転と上記開発は関係が深い問題。


先日の2+2協議委員会の結果も受け、


愛宕山の国による買い取りについて、


普天間基地問題の時限が2014年にこだわらない結果


になった限りにおいて、その都度、


岩国市の意向を尊重しつつ、県は交渉していくという旨、発言があった。


明日はいよいよ4日目最終日です。


我々の同期である島田議員の質問であり、


大変楽しみにしている。がんばってほしい。


吉田みつひろでした。