吉田みつひろです。


いつも皆様には大変お世話になっております。


本当にありがとうございます。


本日は議会は代表質問でした。


4名の議員の方より質問があり。


総じて、


●東日本大震災に関する質疑


●エネルギー政策について


●防災対策について


●おいでませ山口国体について


というような大きな項目が主でした。


知事からは、


大震災への対応として、


職員の派遣や、被災者の受け入れ、


また被災地の国体選手への支援などの発言があった。


防災についても、


防災情報メールやHPなどによる情報提供


市町村との連携による防災施策などの推進についての発言があった。


国体については、


元気と希望の持てる大会へ、東日本大震災復興のために


おもてなしでも天皇賞を合言葉に、成功へ全力投球する決意があった。


エネルギー政策については


特に原子力発電については、


国の安全指針、安全基準、エネルギー政策の方向性が


出るまでは、何とも言えないとしたものの、


上関について、事業者の埋め立て許可申請について、


現時点では、継続許可できるかについても、できないとした。


他方、水素エネルギーなどの次世代エネルギーについて


さらなる研究と議論を重ねていく可能性について触れた。


明日からは、


一般質問になります。


今回が実質初めての議会になります。


質問される議員の皆様がどのような発言をされるか


それに対し、知事をはじめ、


執行部がどのような回答をするか


注目をしていきたい。


吉田みつひろでした。