吉田みつひろです。
いつも皆様には大変お世話になっております。
本当にありがとうございます。
本日は朝からあいさつ回り。
皆さんの関心は、
国政の動向の話。
内閣不信任案が否決されてどうなるか?など。
正直、現在の国政はよくわからない感じがします。
一方で政権交代前の自公政権時の国会運営が
正しいかどうかは別として、
その当時とは、国会は別物になっているようですし。
国会の日程が1,2日前に
急に変わったりするのもザラのようですし。
しかし、衆議院で内閣不信任案が否決された
という事実は、決して現内閣が信任された訳でない
ことは確かです。
政局をする時間も、被災地の皆様は一つひとつ
生きるための努力をされていることを
忘れてはならないと強く思います。
夕刻、徳地での囲む会
徳地は山間一面に水田が広がっています。
水面に山々、そして家屋が写っている様子は、
とても風情を感じます。
徳地の皆様は本当に笑顔が素敵。
笑うことは、本当にエネルギーを使うことでも
あると同時に、幸せやパワーを呼び寄せるような
力があるのではないかと信じています。
今日は、一日中笑っていた感じです。
本当にうれしかったです
さらに、佐波川の上流は、
ホタルの見ごろ。
今夜も、ふわぁっという感じで飛んでましたよ。
もう1週間ぐらいすれば、
天の川のように、ホタルの光が「うわぁっ」と
一面に広がるそうです。
見たいなあ。いや見に来よう!!
今日一日、無事に過ごせましたことに感謝。
たくさんの皆様とお話ができ、感謝でございます。
ありがとうございます。
おやすみなさい
吉田みつひろでした。